シネマ四国

  • これから開催
    • 県文シネマ日和
    • 過去の上映会
  • ニュース
  • とさぴくシアター
    • とさぴくシアター上映作品
    • とさぴくシアター周辺パーキング
    • とさぴくシアターの場所
    • とさぴくシアター 過去上映昨品
    • ご感想紹介コーナー
    • とさぴく かわら版
  • 動画で紹介!とさぴくチャンネル
  • 映画会を開催しませんか!
    • 上映会開催の手引き
    • ドライブインシアター
    • フィルムリスト
    • 料金表
  • 会社紹介
  • お問い合わせ
/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.37 「デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で」 2025/1/31(金)~2/4(火)

とさぴくシアターVol.37 「デヴィッド・ボウイ 幻想と素顔の狭間で」 2025/1/31(金)~2/4(火) グラムロックの「革命児」から世界の「大スター」へ:序章 音楽史における最も革新的で影響力のあるアーティスト […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku 過去の上映会

県文シネマ「デハラ」日和 Vol.68  映画 「バタリアン(日本語字幕)」とデハラユキノリさんトークイベント 2025/1/27(月)

県文シネマ「デハラ」日和 Vol.68 映画 「バタリアン(日本語字幕)」とデハラユキノリさんトークイベント 2025/1/27(月) 高知県出身のフィギュアイラストレーター・デハラユキノリさんと県文シネマ日和がスペシャ […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.36 「チネチッタで会いましょう」 2025/2/28(金)~3/4(火)

とさぴくシアターVol.36 「チネチッタで会いましょう」 2025/2/28(金)~3/4(火) イタリア人は知っている、毎日を幸せにするちょっとしたコツ 『息子の部屋』『ローマ法王の休日』『3つの鍵』ナンニ・モレッテ […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku 過去の上映会

シネマな夜Vol.296 「ベロニカとの記憶」 2025/1/10(金)

シネマな夜Vol.296 「ベロニカとの記憶」 2025/1/10(金) シネマ・サンライズとシネマ四国でお届けする、2025年1月の<シネマな夜Vol.296> 上映作品は、『めぐり逢わせのお弁当』のリテーシュ・バトラ […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.33 「DOG DAYS 君といつまでも」 2025/1/17(金)~1/21(火)

とさぴくシアターVol.33 「DOG DAYS 君といつまでも」2025/1/17(金)~1/21(火) 孤独を抱えた人々とチャーミングな犬たちの出会いが奇跡を起こす とびきり愛おしいハートウォーミングストーリー! 韓 […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.34 「NOハンブルク NOビートルズ」 2024/12/20(金)~12/24(火)

とさぴくシアターVol.34 「NO ハンブルク  NO ビートルズ」 12/20(金)~12/24(火) ★12/21(土) 13:00/15:00の回上映終了後、スペシャルアフタートーク開催決定!! 登壇者 […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.35 「アット・ザ・ベンチ」 2024/12/13(金)~12/17(火)

とさぴくシアターVol.35 「アット・ザ・ベンチ」 12/13(金)~12/17(火) 映像監督/写真家として最前線で活躍する奥山由之による自主制作オムニバス長編映画『アット・ザ・ベンチ』 変わり続ける東京という街の中 […]

/ 最終更新日 : cinema-shikoku とさぴくシアター 過去上映昨品

とさぴくシアターVol.32 「ボレロ 永遠の旋律」 2024/11/8(金)~11/12(火)

とさぴくシアターVol.32 「ボレロ 永遠の旋律」 11/8(金)~11/12(火)

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 37
  • »
Tweets by cinema_shikoku
シネマ四国

Copyright © シネマ四国 All Rights Reserved.